2022年〜anses丹沢ハイキング記録

丹沢は心の拠り所 夫婦の山日記

雨を楽しむ。レイニーウォーキング(西山林道・三廻部林道・秦野峠林道)

5月13日(土)☔️

今日は降水確率80%を越える。

確実に雨である。こんな日に山は登りたくないので、雨プランとして前々からやってみたかった林道歩きがある

f:id:airura:20230515120659j:image大倉🅿︎〜西山林道〜三廻部林道〜秦野峠林道〜玄倉 トータル25㎞程のコース。

特に林道秦野峠を過ぎたら途中のエスケープはできないので必ず歩き通さなければいけない。

レインウェアと折りたたみカサ🌂を持って挑む

f:id:airura:20230515113554j:imageいつもの大倉🅿︎は6時台で2割程度しか停まっていなかった。

というか、こんな雨予報に皆んなどういうプランで来てるのだろう😅(私たちもだけど💧)

f:id:airura:20230514095135j:image6:16 大倉出発。どんよりした雲が広がっているが雨はまだ大丈夫そう。西山林道に向かう

f:id:airura:20230514095150j:imageあっ!10日前に見かけたエビネ

でも、もう萎れてる。綺麗に咲いている期間って短いのね。。

f:id:airura:20230514094951j:image10日前に歩いた時フジをよく見かけたけど、もう殆ど見なかった。

山野草の入れ替わりは早い

f:id:airura:20230514095125j:imageマルバウツギ

f:id:airura:20230514095309j:imageフタリシズカ

f:id:airura:20230514095002j:imageナツトウダイ

f:id:airura:20230514095005j:imageコゴメウツギ

f:id:airura:20230514101349j:image7:21 ここで鍋割山の向かう道と別れて左のゲートへ

f:id:airura:20230514095318j:image7:28 右は二俣を経由して鍋割山に続く道

f:id:airura:20230514095202j:image今回鍋割山は行かないのでそのまま真っ直ぐ進む

f:id:airura:20230514095027j:image7:35 ゲートを通過。三廻部林道に向かう

f:id:airura:20230515161418j:imageここで上の道に行ってしまう(三廻部林道はまだ下の道だった)

f:id:airura:20230514095337j:image道標で左の『カシワの森40分』という方に向かってしまう(この時点でもまだ三廻部林道に繋がる道と勘違いしている)

f:id:airura:20230514095112j:imageここからでも櫟山に登れるのね

f:id:airura:20230514095018j:image三廻部林道に繋がる道だと思ってそのまま進んでいる

f:id:airura:20230514095306j:imageあまり踏まれてないような道の雰囲気…

f:id:airura:20230514095109j:image三廻部林道に繋がる道にしては何かおかしい…(と思い始めている)

f:id:airura:20230514094919j:imageでも、道標があるって事は合っているのよね…(と少し安心してる)

f:id:airura:20230514095312j:imageこの辺り、ヒルが出てきてもおかしくない感じ…

後で靴を確認しよう(今回ヒルは大丈夫でした)

f:id:airura:20230514095048j:image所々は新しく整備されている様子

f:id:airura:20230515162719j:image変な道にきてしまった(いつになったら三廻部林道に出るのだろう…)

f:id:airura:20230514095343j:imageあれ…いつのまにか櫟山に登る道になってる?(ここでようやく道を間違えた事に気づいた)

結構登るようだ。櫟山に登るつもりがないのに(どうにか林道に出れないものか……)

f:id:airura:20230514094910j:image8:05 やっと林道らしき所に出てきた。だが、ここは三廻部林道ではなく上秦野林道のようだ。

ここで雨が降り出してきた☔️

f:id:airura:20230514095036j:imageようやく現在地が分かる。

三廻部林道と関係のない、表丹沢県民の森の『カシワの森コース』をしっかりと歩いてきてしまったようだ(道標に書いてあったのに💧)

県民の森周辺は無数に散策コースが絡み合って分かりづらい。

とりあえず、この上秦野林道に沿って寄方面へ向おう

f:id:airura:20230514095122j:imageマルバウツギの群生がすごい😳

f:id:airura:20230514094945j:image8:14 上秦野林道の終点になる。この先の道はどうなっているのだろう…

f:id:airura:20230514095214j:image8:15 すると見覚えのある稜線に出た。ここは櫟山〜栗ノ木洞の稜線だ

f:id:airura:20230514095033j:imageちょうど目の前にはウヅキとヤマツツジの白と赤が綺麗に咲いていた

f:id:airura:20230514094929j:image尾根に乗ったところで、三廻部林道に向かって降りる。

雨は降っているが、木々が傘になってくれて濡れなかった

f:id:airura:20230514095330j:image8:30 やっと三廻部林道に出合えた

f:id:airura:20230514095103j:imageハンショウヅル。最近何回か見たけどつぼみばかりで開いているのは見なかった。

タコさん🐙ウインナーみたい(^^)

f:id:airura:20230514094953j:image9:15 三廻部林道を45分ほど歩いて終点ゲートに着く。

道が川のようになって靴が浸水して中までびしょ濡れ💦(今日濡れることは覚悟の上です)

f:id:airura:20230514095021j:image9:23 寄大橋

f:id:airura:20230514095141j:image林道秦野峠線に入る

f:id:airura:20230514095119j:image頭に飾る月桂樹のよう…🌿まん丸く開いたマムシ草に目が惹いた

f:id:airura:20230514095052j:imageタツナミソウの花畑😊

f:id:airura:20230514095042j:imageノイバラ?

f:id:airura:20230514095116j:imageヤマゴボウが花開いてる

f:id:airura:20230514095008j:imageここまでコンクリートで固めていないと崩れてきやすいところなのね

f:id:airura:20230514095227j:imageムラサキシキブのつぼみかと思ったけど…違うね

f:id:airura:20230515233643j:imageマルバウツギ。丸いつぼみが可愛らしい

f:id:airura:20230514095153j:imageニシキウツギ?ヤブウツギ?

どっちかわからない💦

f:id:airura:20230514094948j:image緑の雰囲気がいいなぁ🌿

f:id:airura:20230514094916j:imageあっ…‼️

f:id:airura:20230514095224j:imageこちらを少し振り向いて行ってしまった。

大人しい子で良かった〜😮‍💨

f:id:airura:20230514095315j:imageおっ❣️

f:id:airura:20230514095221j:imageギンランだぁ〜✨

f:id:airura:20230514095211j:image裏手にはエビネがひっそりと

f:id:airura:20230514095144j:imageこんな所で出会えるなんて

f:id:airura:20230514095257j:image西山林道のエビネは萎れてたけど、ここはまだフレッシュさがある

f:id:airura:20230514095011j:imageエビネの株が幾つも。

これらが全部咲いたら凄いだろうなぁ〜

f:id:airura:20230514095147j:imageちょこんと…🌱

f:id:airura:20230514094926j:image米粒ほどの大きさ😊

この子たちが見れたことで少し下がりかけていた気分が上がりました。今日1番の嬉しい出来事です♪

f:id:airura:20230514094941j:imageフジが咲いてます

f:id:airura:20230514095239j:imageまだ綺麗に咲いてました

f:id:airura:20230514095205j:image10:59 林道秦野峠にきました。左はシダンゴ山方面で、今回は右の玄倉方面に行く。

崩落の補修工事の為通行止の看板が出ている。何処まで行けるか…行くだけ行ってみます。

もし通過不可能であればここに戻ってシダンゴ山経由で寄に下ります

f:id:airura:20230514095245j:imageニシキウツギかな〜?

f:id:airura:20230514095030j:image11:16 崩れてしまっているが道は整備されて普通に歩ける

f:id:airura:20230514095057j:imageこれはタニウツギかも

f:id:airura:20230514094959j:image何だあれは…

f:id:airura:20230514094913j:image波打つように張り付いた壁面

f:id:airura:20230514094932j:image下から見ると凄い…芸術作品のよう

f:id:airura:20230514095208j:image土砂からミヤマキケマンが咲いてる

f:id:airura:20230514095217j:imageこの先の崩壊はどういう具合だろう…

f:id:airura:20230514095156j:image土砂で塞がっていることはなさそう。通れそうなのでこのまま進んでみます

f:id:airura:20230514095340j:image
f:id:airura:20230514095039j:image
f:id:airura:20230514095159j:image崩落具合によって引き返す事を考えていたけど通過できてホッとしています。

工事終了7月31日まで、あと少しですね

f:id:airura:20230514094938j:image松ぼっくりってこんな風になるのか。。

f:id:airura:20230514095230j:image11:48 ブッツェ峠まで勾配12%の登り。足柄峠ヤビツ峠を思わせる急坂です。

この峠を過ぎるとようやく下りです😮‍💨

f:id:airura:20230514095303j:imageヒメウツギ

f:id:airura:20230515172044j:imageここにきてやっと見れました

f:id:airura:20230515233045j:image濃紅色のヤブウツギ

f:id:airura:20230514095131j:image12:22 蕗平橋

f:id:airura:20230514095324j:imageガクウツギ

f:id:airura:20230514094935j:imageエニシダ?何だろ

f:id:airura:20230514095300j:image12:48 ようやく玄倉ゲートにきました

f:id:airura:20230514095045j:imageここの茶畑まだやってたんですね

f:id:airura:20230514095100j:image玄倉駐車場が見えてきました

f:id:airura:20230514094922j:image13:07 秦野峠林道終点です。

雨がどんどん強くなってきました

f:id:airura:20230514095254j:image玄倉バス停でゴール❗️お疲れさま…といきたいところだけど、、

f:id:airura:20230514094956j:image新松田行きのバスは13時台が全くありません(・・;)

流石に15時06分のバスまで待っていられないので…

f:id:airura:20230514095128j:image谷峨駅まで歩く事にします

f:id:airura:20230514095138j:imageニセアカシア。遠目だと白いフジみたい

f:id:airura:20230514095235j:image丹沢湖

f:id:airura:20230514095233j:imageミズキ

f:id:airura:20230514095024j:image13:37 神縄トンネル

f:id:airura:20230514095346j:image民家の軒先で咲いていたユキノシタ

f:id:airura:20230514095321j:imageピンクの模様がはっきりして可愛らしい😊♪

f:id:airura:20230514095055j:imageスゴいたくさん咲いてます

f:id:airura:20230514095333j:image雨は弱くなってきたけど止む気配はなさそう。。

f:id:airura:20230514095251j:imageここを左へ

f:id:airura:20230514095107j:imageまた雨が強くなってきた。今日は一日ず〜っと降ってる😥

f:id:airura:20230514095327j:image吊り橋の入り口で私は足を滑らせてしまった😣全く、最後まで気を抜いたらいかんね💦

f:id:airura:20230514095248j:image暴れ川だね…、と旦那。

ここの川は穏やかな流れしか見たことがない。

いつもと違う川の様子を見るのもたまにはいいね

f:id:airura:20230514095241j:image15:08 谷峨駅に到着。15:32発の新松田行きの電車に間に合いました。

この後 電車とバスで大倉🅿︎に戻って車をピックアップしました

f:id:airura:20230514095015j:image雨の中、地味な林道歩きになりがちなところを自分たちなりに山野草を見たりしながら楽しみました。
また秦野峠以降の通行止区間はドキドキワクワク。ちょっとした冒険でした。
谷峨駅に着いた時は山に登った時と同じような充実感で満たされていました

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 散歩・散策へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村