2022年〜anses丹沢ハイキング記録

丹沢は心の拠り所 夫婦の山日記

青根から蛭ヶ岳・メルヘンの丘

5月17日(水)☀️

平日に旦那が有給取れることになったので、前から気になっていた青根から蛭ヶ岳を登ることにしました。

今日は晴れて登山日和になりそうです(突然有給取れることになっても雨だと登山に出掛けられないのでお天気でよかったです😌)

5:30 旧青根小学校🅿︎に着きました。車は私たちの他に一台だけでした

f:id:airura:20230518093227j:image5:38 駐車場近くのトイレに寄ってから出発です♪

f:id:airura:20230518093823j:image神ノ川林道との分岐

f:id:airura:20230518094045j:image左の八丁坂ノ頭方面に行きます

f:id:airura:20230518094244j:image右の看板⇒がちょっと紛らわしい(以前歩かれていたのだろうか。。)

ここはまだ真っ直ぐ進む

f:id:airura:20230518093757j:image植物アプリで見たらコヨメナと出てきた

f:id:airura:20230518094241j:image壁面が綺麗になって新しい道

f:id:airura:20230518094247j:image6:02 右の駐車場は今の時間帯でまだ2台ほど。

ここに停める方が登山口に近いのだけど、狭くて少し荒れた林道を通るので…

私たちは大人しく青根小学校🅿︎から20分ほど歩いてきました

f:id:airura:20230518093800j:image6:17 いよいよ八丁坂登山口です。

一応入る前にヒル対策としてサラテクトミストを靴にたっぷりと吹きかけておきました(そのおかげかヒル被害は遭いませんでした)

f:id:airura:20230518092809j:imageあっ、ギンラン✨

ササバギンランの方かしら

f:id:airura:20230518094048j:imageこちらもササバギンランですね

f:id:airura:20230518094008j:imageギンランの株らしいものがあちこちに…✨

f:id:airura:20230518093300j:imageギョリンソウだ〜😆🎵

f:id:airura:20230518092736j:imageあちこちにさり気なく

f:id:airura:20230518094027j:imageギョリン兄弟💕

f:id:airura:20230518093249j:imageチゴユリ

f:id:airura:20230518092852j:imageこれは何だろう?

f:id:airura:20230518094108j:image7:21 モノレールの下を潜る

f:id:airura:20230518093230j:image結構な急登です💦

f:id:airura:20230518094051j:image初めて見るユキザサ

f:id:airura:20230518093830j:imageアップで✨

f:id:airura:20230518094054j:imageコウモリみたいな葉っぱ🦇花はついてなかった

f:id:airura:20230518093803j:image7:52 明るい場所に出ました

f:id:airura:20230518092845j:image丹沢三峰が見えます

f:id:airura:20230519171459j:image7:55 八丁坂ノ頭に出ました

f:id:airura:20230518093933j:imageおぉ〜😳✨トウゴクミツバツツジが鮮やか🌺

f:id:airura:20230518093817j:imageツツジのトンネルみたい✨

f:id:airura:20230518094250j:imageこちらは2色のピンク💓

f:id:airura:20230518093257j:image濃いピンク🌺

f:id:airura:20230518093727j:image薄いピンク🌸

f:id:airura:20230518093724j:image左に付いている目印は榛ノ木丸に行く道。

数年前、宮ヶ瀬トレイルレースでここから出てきた所だけ記憶しています。

無我夢中だったので途中の道は殆ど覚えていません。折を見てゆっくり歩いてみたいです

f:id:airura:20230518094104j:imageスゴいなぁ~💓
さっきの登りでバデバデだったのに癒されてく✨

f:id:airura:20230518093955j:imageお次はシロヤシオが登場😆

f:id:airura:20230518093655j:imageいいね~😆✨

f:id:airura:20230519135637j:image8:16 東海自然歩道の最高標高地点1433m。

6年前キタタンレースで、このベンチを男の人が大の字になって寝て独占されていた場面を思い出しました。。🙁

今思い出すと本当に過酷なレース…懐かしい思い出です😌(今はもう無理💧)

f:id:airura:20230518093645j:image8:19 姫次で補給休憩していきます。

旦那が ちょうど会社の皆が仕事を始めている時間だな、と😁

その時間に私たちは姫次にいるんだもんね〜(笑)

f:id:airura:20230518092805j:imageあれが蛭ヶ岳だね。まだ遠いね😩

f:id:airura:20230518092754j:image8:28 蛭ヶ岳まで3.2㎞!頑張ろう✊🏻

f:id:airura:20230518093947j:imageシロヤシオ撮影が止まりません😙🎵

f:id:airura:20230518093833j:image富士山〜いい眺め

f:id:airura:20230518092838j:imageミツバツチグリの白バージョンか?と調べたらシロバナノヘビイチゴ🍓っぽいです

f:id:airura:20230518094018j:image双葉🌱が可愛い

f:id:airura:20230518092905j:image8:45 原小屋平。何処となくメルヘンチックな平原

f:id:airura:20230518092901j:imageツルシロカネソウ

f:id:airura:20230518094039j:image8:55 地蔵平を通過

f:id:airura:20230518092750j:imageクワガタソウ

f:id:airura:20230518093826j:imageツルシロカネソウのお花畑〜😆✨

f:id:airura:20230518093241j:imageあ、ここもユキザサ

f:id:airura:20230518092733j:image名前の通り、雪の結晶❄️みたいだね

f:id:airura:20230518093237j:image9:05 地蔵尾根の分岐を通過

f:id:airura:20230518093253j:imageジシバリの群生🌼

f:id:airura:20230519153356j:image
f:id:airura:20230519153350j:image
f:id:airura:20230519153353j:imageシロヤシオが登山道を彩ってます🎵

f:id:airura:20230518093806j:imageシロヤシオのおかげで気分いい。
さっきまで疲れてたのにね😙

f:id:airura:20230518094030j:image左のクリーム色っぽい花はトウゴクサバノオかも…?とても小さいです

f:id:airura:20230518093714j:imageこれもかな?

f:id:airura:20230518093245j:imageワチガイソウかな

f:id:airura:20230518093742j:imageワチガイソウの葯が茶色の子

f:id:airura:20230518092758j:imageピンクの子😊

f:id:airura:20230518093731j:image気温が上がってきました

f:id:airura:20230518094057j:image檜洞丸と富士山が重なってる😳

f:id:airura:20230518094024j:imageこんくらいの階段じゃ〜私の身体は痩せさせてくれません…😖💦

f:id:airura:20230519153159j:imageシロヤシオが今一番の見頃ですね😊🎵

f:id:airura:20230518093927j:imageキツい登りのはずなのに、あまりキツさを感じない。

花を撮りながら何度も止まってることで適度に身体が休まってるのかも😌

f:id:airura:20230518093705j:image蛭ヶ岳まであともう少し❗️
頑張ろう~~

f:id:airura:20230518093950j:imageまたまた可愛い子たち発見❣️
フデリンドウ 実物はすごく小ちゃいです

f:id:airura:20230518092747j:image一輪しか見なかった。後で写真見直したらピンぼけ…🥲

f:id:airura:20230518093708j:imageバイケイソウの道

f:id:airura:20230518093658j:imageもう頂上です

f:id:airura:20230518092841j:image10:17 蛭ヶ岳到着〜\(^o^)/

作業している方達がいっぱい居ます

f:id:airura:20230518094011j:image新しい道標ができてる(*゚▽゚*)✨
富士山も一緒に撮れるように配置されて

f:id:airura:20230518094042j:image新旧の道標と、富士山。

まさか今日 道標の建替場面に出くわすとは思いませんでした。

古道標で山頂を撮るのも最後。今までこの道標の前で撮った沢山の思い出が蘇ってきます。

作業している方たちの邪魔にならないよう別の場所でお昼にしました

f:id:airura:20230518094036j:image10:24 写真では分かりづらいですが、青ヶ岳山荘の青色の建物がよく見えました。

…では下山します

f:id:airura:20230518092909j:image風もなくいい天気に恵まれて。
富士山見えてよかった~😊

f:id:airura:20230518093936j:image10:40 山頂でお昼できそうな場所がなかったのでこのベンチでお昼にします。陽射しが強烈ですがこの辺はコバエがいないので…

ここに居た短時間で日焼けしちゃいました😅ぐんぐん気温上がって暑いです。5月とは思えない💦

f:id:airura:20230518093745j:image目の前にあるこのアゼビを見ながら食べました🍙

f:id:airura:20230519161055j:image崩壊地から望むどっしりした大室山。

丹沢のキング的な存在感あるなぁ〜👑

f:id:airura:20230518093754j:image11:58 姫次を通過

f:id:airura:20230518094002j:imageモノラック ちょっといいなぁ〜と思ったりして

f:id:airura:20230518094021j:image12:15 八丁坂ノ頭から少し過ぎたところで適当に降ります。

この真下ら辺にある“メルヘンの丘”に向かいます

f:id:airura:20230518093633j:imageヤブとズルズルの柔らかい土の下り。本当にこの下ら辺にあるのか…

f:id:airura:20230518093639j:imageまだ丘は見えない

f:id:airura:20230518093941j:image鹿柵に当たった

f:id:airura:20230518092740j:imageここの空いていた穴から抜け出す💦

f:id:airura:20230518093649j:image12:34 広場が見えてきました

f:id:airura:20230518093711j:imageこの付近です

f:id:airura:20230518093636j:imageメルヘンの丘はテンニン平ともいうだけあってテンニン草の群生がすごいです

f:id:airura:20230518093820j:image2本の木がメルヘン風ですね(*^^*)✨

f:id:airura:20230518094005j:imageちょこんと奥に蛭ヶ岳が見えます

f:id:airura:20230518092802j:image向こうにも道が続いてそうです

f:id:airura:20230518093738j:image穏やかで素敵な場所でした

f:id:airura:20230518093836j:image12:44 メルヘンの丘から本線に戻る経路ははっきりしています

f:id:airura:20230518093944j:image広場が名残惜しくなります。
たぶんもう来ないかもしれないけど。。😌

f:id:airura:20230518143227j:image黄色が眩しいミツバツチグリ

f:id:airura:20230518093839j:image宮ヶ瀬湖が望めました

f:id:airura:20230518093652j:image12:54 ここから出て本線に繋がりました。

こちらには目印があります。もっと黍殻寄りに降りれば明瞭だったんだね😥

f:id:airura:20230518093748j:image13:03 左の釜立沢ルートで青根に下山します

f:id:airura:20230518093717j:image岩ゴロでズルズルの下りをロープ伝いに降りて振り返る。

急斜面で滑りやすかった…

f:id:airura:20230518092848j:imageこういう下りはヒザにくる😣

痩せなきゃ駄目かぁ…(いつになったら?)

f:id:airura:20230518093813j:imageここだけ普通の階段

f:id:airura:20230518092743j:image再び岩ゴロ🪨

枯沢を道標に向かって横断

f:id:airura:20230518093720j:image13:45 舗装路に出てきた。よかった~😮‍💨

f:id:airura:20230518093809j:image…と思ったら、ここを横断するだけでまだ登山道が続いてた💧

f:id:airura:20230518094014j:image立派な橋が整備されててスゴいです

f:id:airura:20230518093751j:image沢で汗ばんだ手を洗っていきます🤲🏻✨

f:id:airura:20230518093958j:image13:57 ここからは舗装路の道です。
釜立沢コースの下り…シンドかったなぁ🥲

f:id:airura:20230518094033j:image最後にエビネを見て締めくくり✨
野生らしく花が大きかった

f:id:airura:20230518093701j:image14:11 今朝登った八丁坂コースと繋がりました〜👍🏻

f:id:airura:20230518093735j:image14:47 旧青根小学校🅿︎に戻ってきました。
たくさんの可愛いお花たちに出会えて大満足でした😊✨
f:id:airura:20230518093642j:image朝早く空気が冷え込んでいるうちに八丁坂ルートの激登りを済ませておいてよかったです。
昼頃からぐんぐん気温が上昇し、蛭ヶ岳を下山する頃にはやばい暑さに。熱中症に気をつけながら下りました。
真夏でこのルートをやるとしたら今日みたいに登れないかもしれません…😰

蛭ヶ岳の最短ルートといえど激登りの連続で侮れないです。

蛭ヶ岳を登れる体力だけは今後も何とか維持していきたいです。

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村