2022年〜anses丹沢ハイキング記録

丹沢は心の拠り所 夫婦の山日記

寄ロウバイ園最終日🌼 栗ノ木洞南西尾根・櫟山

2月12日(月・祝)☀️

ロウバイまつり最終日 爽やかな青空に恵まれました🌼

新松田駅から7:55発 寄行きバスに乗車🚌

20〜30分程前から既に行列になっていました。最終日は少しくらい空いているだろうと思ってましたが やっぱ人気のおまつりなんですね

f:id:airura:20240212230125j:image寄バス停🚌8:10頃に到着。

9時開園までどう時間を潰すかなぁ…と思っていました。
開園前でしたが受付してくれるようです。1人500円の入園料払い中に入りました。
ヨカッタです😆

f:id:airura:20240212225906j:image小学校に置かれているような椅子🪑
いい味出てますねぇ〜

f:id:airura:20240212225910j:image黄色の入口に出迎えられて🌼
本来の開園時間前だから人静か♪

f:id:airura:20240212230039j:imageタチコバ山・宮地山辺りかな。シダンゴ山はもう少し右寄りだね

f:id:airura:20240217150726j:imageロウバイが山を着飾って…✨
あ~癒されるね🌼

f:id:airura:20240212230029j:image河津桜ロウバイのミックスだなんて素敵だわ💓

f:id:airura:20240217144212j:image
f:id:airura:20240217144209j:image河津桜がぼちぼち咲いてます🌸

f:id:airura:20240212230121j:imageお日様が最高🔆

f:id:airura:20240212230052j:imageこの感じ好きだなぁ~🪑🪑

f:id:airura:20240212230012j:imageこの黒いのは何だ?😳

f:id:airura:20240212225859j:image落ちてた花🌼
まだきれいなのにね。。

f:id:airura:20240212230135j:imageこれから咲くよ🌼

f:id:airura:20240212230148j:imageこのホワンとした感じが~😆💕

f:id:airura:20240212230131j:image終わりかけだけど

f:id:airura:20240212225824j:imageまだ頑張ってるよ🌼

最後まで楽しませてくれてありがとうね

f:id:airura:20240217144349j:imageそろそろ売店が開く時間♪

f:id:airura:20240212225929j:image9:06 開店と同時に入店して寄野菜の具沢山豚汁と甘酒、ちまきを購入。本日一番目の客です😙

外のベンチで山々を見ながらいただきます。

あったまります✨

f:id:airura:20240212230152j:image私は栗とひじきのちまき、旦那は鶏五目のちまきをチョイス♪

どちらも大きな具材がゴロゴロ。思ったより満足感がありました。
美味しかったぁ~(*^^*)✨

f:id:airura:20240212230142j:imageロウバイ園の後、寄大橋方面に歩いて三廻部林道に入ります。

寄から登ったことのない尾根で栗ノ木洞に登ろうと詳細図を眺めていたら面白い山名に目が止まりました。

「屁ノ玉洞」…。

どんな山頂なのか登ってみようと思います

f:id:airura:20240212225850j:image10:09 ゲートを過ぎてすぐ この作業道を上る(もっとマイナー風な取り付きを想像してた…)

f:id:airura:20240212225945j:image作業道の途中で屁ノ玉洞の取り付きがあるんじゃないかと思いながら 一向にその気配はなく。

ジグザグについた急坂を息切らしながら無心に登っていく

f:id:airura:20240217134723j:image10:33 旦那がふと右に目線をやる

f:id:airura:20240212225935j:imageあ、そこから登っていくのか😯

f:id:airura:20240212225821j:image下を見るとそこが作業道の終点だった

f:id:airura:20240212230016j:imageもう屁ノ玉洞に着いたっぽい?

f:id:airura:20240212225830j:imageうん、間違いなさそう…

f:id:airura:20240212230059j:image10:36 屁ノ玉洞(620m)は作業道終点から3分くらいで着いてしまった😅 

少々不燃焼感…💧

名前の面白さに惹かれて登ったけど至って普通のピークでした。

標識らしいものはありませんでした

f:id:airura:20240212230009j:image屁ノ玉洞から左方向に下ります

f:id:airura:20240212225932j:image鹿柵が大きく空いてる所を潜って左側に移る

f:id:airura:20240212230049j:imageよく踏まれて歩きやすい山道です

f:id:airura:20240212230145j:image倒木を跨ぐ

f:id:airura:20240217135815j:imageまぁ それなりに道はついてますね

f:id:airura:20240212225843j:image平坦になりました

f:id:airura:20240212230107j:image富士山…じゃなかった。檜洞丸かなぁ?

すごい真っ白❄️😮

f:id:airura:20240212225846j:image11:08 旦那がこの付近はイネゴ岳(840m)じゃない?と…

f:id:airura:20240217135956j:imageう〜〜ん、イネゴ岳のピークが分かりづらい

f:id:airura:20240217140351j:image鍋割山〜塔ノ岳の稜線が見えた

f:id:airura:20240212230032j:image鹿柵沿いに登る。一応目印はある。

結構急登です💦

f:id:airura:20240212230056j:image11:25 一般道と合流しました

f:id:airura:20240217140630j:image出てきたところを振り返る。

今回登りで使ったけど、下りに使う場合は分かりづらいかも

f:id:airura:20240212225955j:imageこの付近はかなり寒い。
雪が固めで少しツルっとする🫨💦

f:id:airura:20240212225837j:image11:28 栗ノ木洞から雪が溶けてますね

f:id:airura:20240217141001j:image
f:id:airura:20240212230042j:image栗ノ木洞の三角点

f:id:airura:20240217141125j:image「笹地の森経由 芝生の広場」って方面もいずれ歩きたいんだよね

f:id:airura:20240217141121j:image左方向の道を確認。出だし道は明瞭。

またいつかです

f:id:airura:20240217141623j:image明るくなってきました

f:id:airura:20240212225817j:image11:41 櫟山に到着しました

f:id:airura:20240217141704j:imageポカポカしたピークで気分上々🔆

f:id:airura:20240212225827j:image櫟山の松を眺めながら、
寄のキッチンカーで買った「さとうち」さんの米粉シフォンケーキをいただきました。
ほどよい甘みと優しい味わい😆
粉末緑茶は自宅用に🍵

休憩中は誰もきませんでした✨みんなシダンゴ山方面に行ってるのかな

f:id:airura:20240212230026j:image11:57 表丹沢県民の森方面に下山します

f:id:airura:20240212230118j:image枯葉🍂が積もって滑りやすいので注意💦

f:id:airura:20240212225833j:image道は明瞭

f:id:airura:20240212225903j:image芝生の広場方面へ

f:id:airura:20240217142058j:imageどちらも芝生の広場?

左に行くか。。

f:id:airura:20240217142215j:image特に難しい箇所はなく。

順調に下ります

f:id:airura:20240212230036j:image林道が見えました

f:id:airura:20240212230104j:image林道を跨いで再び山道へ

f:id:airura:20240217142704j:imageジャングル風な道

f:id:airura:20240217142543j:image広場が見えてきました

f:id:airura:20240217152356j:image降りてきた所を振り返る。

左側から櫟山に登る道は通行止になっていた

f:id:airura:20240212230046j:imageこちらを覗き込んでたシカさん。熊鈴の音を聞いて逃げてしまった。

驚かせちゃったね

f:id:airura:20240217143518j:image12:25 県民の森駐車場に出てきました

f:id:airura:20240217143031j:image次に黒竜の滝方面に向かいます

f:id:airura:20240212225925j:image

f:id:airura:20240217143156j:image四十八瀬川を渡る

f:id:airura:20240217143116j:image見た感じちょっと危ういかな…?と思ったけど、案外丈夫だった

f:id:airura:20240217143232j:image滝が見えてきました

f:id:airura:20240212225916j:image12:34 黒竜の滝。
垂直に切り立った岩肌が迫力あります

f:id:airura:20240212225856j:image西山林道に乗り、大倉へ。

林道歩きを有効におやつタイムです🎵

f:id:airura:20240212225942j:image13:30 戸川公園の河津桜🌸を見にきました

f:id:airura:20240212230128j:imageハチ🐝が蜜吸ってます

f:id:airura:20240212230115j:image
f:id:airura:20240212225959j:image2~3分咲くらい。
あったかいから一気に咲いちゃうかな??

f:id:airura:20240212230019j:image🌸🌸

f:id:airura:20240212230138j:image紅梅がまだ見られます。
モクレンの蕾が膨らみつつありました♪

f:id:airura:20240212225919j:image14:04 大倉入口バス停に到着。

タイミングよく2〜3分後にバスがきました🚌

f:id:airura:20240212230002j:imageロウバイ園で買ったマグネットとポストカード✨
こういうグッズは可愛らしくてつい欲しくなってしまいます😄

**

何回訪れても寄ロウバイ園は素敵ですね✨
道が更に整備されて歩きやすく、ベンチやイスが豊富に配置されて 前年よりバージョンアップしているように感じました。
終盤に向かいつつ花の艶やかさにずっと魅了されまくりでした(*^^*)

屁ノ玉洞から栗ノ木洞はラクに着いた感覚でした。

今回はガッツリ登山の気分ではなく、ロウバイを楽しむことをメインにしたかったので力の抜いた山歩きを楽しみました🌼🌸

f:id:airura:20240325161323j:image

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村