2022年〜anses丹沢ハイキング記録

丹沢は心の拠り所 夫婦の山日記

1dayぐるっと丹沢・大山×宮ヶ瀬スタンプラリー2024 塩川滝から弘法の里湯へ

2月10日(土)🌤️

厚木市秦野市伊勢原市愛川町清川村の5市町村でデジタルスタンプラリー(2/1~3/15)が始まりました。

5市町村内それぞれに設けられたスタンプポイントを訪問して指定画像を撮影してスタンプを集めます

f:id:airura:20240211080629j:image参加無料で気軽だし、毎年楽しみにしているイベントです。

今年の開催を旦那から聞いて 早速集めに出掛けることにしました

f:id:airura:20240211080047j:image7:25 半僧坊バス停で下車

f:id:airura:20240216145903j:image横断歩道を渡る

f:id:airura:20240216145910j:image塩川滝に向かいます。

交通量少ないですが横断する時はよく確認⚠️

f:id:airura:20240211080309j:image愛川町ゆるキャラ あいちゃんが釣りしてる🎣

かわいい〜💕

観光トイレは綺麗に使われていました

f:id:airura:20240213082603j:image一輪だけ咲いてる。

植物アプリで見たらスノーフレークと出た。
…でも何か違うよね😶

f:id:airura:20240211075950j:imageちょっと下から失礼💦
何の花だろう?これ以上花は開かないのかな

f:id:airura:20240216231524j:image塩川神社に参拝します😌"

f:id:airura:20240211080106j:image8:02 塩川滝

f:id:airura:20240211080501j:image水量が多く見応えあります✨

f:id:airura:20240217000121j:image本日一ヶ所目のスタンプポイントは…ありました!

f:id:airura:20240216150451j:image愛川町のあいちゃんゲットしました😊👍🏻✨

ヨシヨシ!

さてと、

無事スタンプゲットできたので、ここから経ヶ岳に登ります

f:id:airura:20240216150746j:imageう〜〜む、このあたりだと思うが……。

周りに誰も居ないのでジックリ取り付き口を探す。

あのヤブじゃなさそうだしな〜🤔

f:id:airura:20240211080012j:image8:13 この辺から行けそうだ。

取り付いてみるか

f:id:airura:20240211080302j:image何とか尾根に乗れた。

先ほどいた塩川滝を見下ろす

f:id:airura:20240211075957j:image細尾根の急登

f:id:airura:20240211080233j:image塩川滝と同じ高さだ

f:id:airura:20240211080151j:image枝を掴み無我夢中に登っていく

f:id:airura:20240216151415j:image掴める所はたくさんある。慎重に…

ここを登り詰めると、

f:id:airura:20240211080135j:image8:22 柵に当たる。

左右どちらにも道がある

f:id:airura:20240211080458j:image右側に行くことにした。

詳細図に記載されているP280mピークはこの柵の中のようだ

f:id:airura:20240211080522j:imageちょっとヤブゾーンで歩きづらい。
鋭いトゲトゲがイタイ🥲💦

f:id:airura:20240211080432j:image正面に見える山は経ヶ岳かな

f:id:airura:20240211080340j:imageはっきりした感じの道と合流した。左へ行く

f:id:airura:20240211080518j:imageこの地点。

P280mの山を巻いて黒破線の道と繋がったようだ

f:id:airura:20240211080422j:image道が左右に分かれている

f:id:airura:20240211080148j:image右に行く

f:id:airura:20240211080125j:image見晴らしのいい鉄塔の道。

陽射しが暖かい☀️

f:id:airura:20240216152808j:image
f:id:airura:20240216152811j:image振り返るとあれが先ほど巻いたP280mピークっぽい

f:id:airura:20240216152942j:image林道が分岐。ここは右へ

f:id:airura:20240211080448j:imageまたも分岐。

左の林道に進もうとするも、、

f:id:airura:20240211080021j:imageどうやらこの地点で尾根の先端を登らないといけない。

林道で行くと尾根を巻いてしまうので…

f:id:airura:20240211080416j:imageここで尾根に乗る

f:id:airura:20240216153738j:imageあれ?右側に林道がきてる。

もしかしてさっきの右側の林道と繋がってたかな。

まぁいいか、尾根には乗ってるしね

f:id:airura:20240216153732j:imageまた林道っぽい道が右に続いてる。。でもここは直登した方がいいのかな🙄

ヤブに突入…やたら土が柔らかいのが気になる。

こりゃ踏まれてないな💧

f:id:airura:20240216153735j:imageなんだ、さっきの道と繋がってたのか(単にショートカットしただけ?😓)

ここはさっきみたいな直登はせず、この林道で行く。歩きやすい九十九折りの道が続いていた

f:id:airura:20240211080145j:image広い作業道になる

f:id:airura:20240216154705j:image木材🪵がいっぱい積まれた場所に出た

f:id:airura:20240211080113j:image9:16 この林道を挟んで再び尾根に取り付く。

特に目印はないので適当に取り付く。ちょうどいい所にロープがあって助かった

f:id:airura:20240216154945j:image尾根に乗る

f:id:airura:20240211075927j:image雪が縞模様のよう❄️

f:id:airura:20240211080116j:image段々雪が多くなってきた

f:id:airura:20240216155139j:image鹿柵が大きく口を空いた所を潜る

f:id:airura:20240211080208j:image9:31 傾斜が緩やかになった

f:id:airura:20240211075930j:imageおぉ見晴らしいい~✨
厚木市街地のゴルフ場、奥には横浜のビル群の眺めが見える

f:id:airura:20240211080240j:imageここがP536mピーク地点か

f:id:airura:20240211080227j:imageスタンプみたいな可愛い足跡🐾

f:id:airura:20240211080122j:image9:38 道標とベンチが見える

f:id:airura:20240211080217j:imageあぁ、一般道に繋がったんだ。

この道標の奥から出てきた

f:id:airura:20240216155628j:image雪が少し固そうなのでそろそろチェーンスパイクを装着しておいた方が良さそうだ⛓️

f:id:airura:20240216155751j:image一般道だけど、何処が道なのか雪で分からなくなってる(・・;)

他の人がつけた足跡に従って登る

f:id:airura:20240211080141j:image山頂付近は雪深い所でふくらはぎまで埋まった

f:id:airura:20240211080015j:image10:05 経ヶ岳に着いた〜\( ˆoˆ )/

f:id:airura:20240211080057j:image丹沢はすっかり雪景色だ

f:id:airura:20240211080132j:imageやっぱ大山は分かりやすいな😊✨お陰で周囲の山が同定しやすい

f:id:airura:20240211080008j:image10:08 さて、次は華厳山へ

f:id:airura:20240211080204j:image
f:id:airura:20240211080507j:imageモミの木地蔵様

f:id:airura:20240211080158j:image時々 景色が見渡せる✨

f:id:airura:20240211080406j:image
f:id:airura:20240211080002j:image異種格闘木。格闘してるのかぃ(^^)

この後で2人組の女性ハイカーさん、山頂付近で男性1人とすれ違う。

それ以降は誰とも会わなかった。

静かな山域でいいね

f:id:airura:20240211080033j:image10:40 華厳山に着いた♪
2ヶ月ぶりの再訪

f:id:airura:20240211080236j:image今回はノイバラのブローチにしました(*^^*)💕

他も買おうと思ったけど また来る時の楽しみにします😊

登るたびに華厳山グッズが増えるのが楽しみだ

f:id:airura:20240211080318j:imageわ…すご💦
木が看板を飲み込んでるよ😳

f:id:airura:20240211080037j:image10:46 右方向は先ほど経ヶ岳から来た道。

今回は前回と違う西尾根で下る

f:id:airura:20240211080138j:image今回の尾根は最初が肝心だ

f:id:airura:20240216161644j:imageやや左方向を意識して下る

f:id:airura:20240216161752j:image10:50 右側を振り返る。

よし、向こう側と尾根が分かれた。

これで西南尾根に乗れたぞ

f:id:airura:20240211080005j:image目印がやたらとある💧

向こうの西尾根の時は何も無かった。こっちの尾根はよく歩かれているってことか…?

f:id:airura:20240211075937j:image木の形が面白い😮

f:id:airura:20240211080005j:imageこちら側は雪が殆どないね

f:id:airura:20240211080504j:imageしかし、目印多いなぁ…😥

斜面はさほど急坂というほどでもなく。向こうの西尾根に比べたら まぁ下りやすい

f:id:airura:20240216162421j:image平坦に落ち着いた

f:id:airura:20240216162424j:image鹿柵扉に目印…ここは?

f:id:airura:20240216162418j:imageこの付近か、ナルホド。

この鹿柵扉の先は谷側に下る道っぽいな(行かないけど)

f:id:airura:20240211080324j:imageここは右へ

f:id:airura:20240211080030j:image道が緩やかになった

f:id:airura:20240211080400j:image11:10 P376ピーク。

お手製でも標識があると嬉しいね😃 

f:id:airura:20240216163423j:imageでは下る

f:id:airura:20240211080438j:image急下り。
道型は全くない。尾根の出だしの時はあんなに目印あったのに。肝心な所で…

だいたい下界近くなってくるとこういう不明瞭なパターンが多い

f:id:airura:20240217114312j:imageもう少し右寄りに降りればよかったかな。

降りきった所が行き詰まってしまったので、右方向にトラバースした。ちょっとヒヤヒヤだったが掴めるところがあったからよかった😮‍💨

f:id:airura:20240216163618j:imageとりあえず復帰。

何とか道らしいのに乗れた

f:id:airura:20240211080346j:image11:34 右側には施設の建物が見える。

ここまで来たらほぼ下界同然

f:id:airura:20240211080331j:image柵に当たる。このまま柵沿いを進んでみる。やたらと細く歩きづらい。

しかし眼下に下道が木々越しに見える。

あそこに降りたい…

下道まで1〜2m足らず。かなり急斜面だけどこの辺りで強引に降りてしまおう。。

旦那がまず先に降りる。

私も後に従う…が近くに掴めそうなのが無い。 土が柔らか過ぎて足に踏ん張りがきかずガサーッと落下🫨

旦那は咄嗟に私をキャッチしようとした。

落ちる途中で何重にもなったツタが私のお尻を上手い具合にホールドしてくれていた。

そのおかげで私は左頬の小さなかすり傷程度で済んだ。

「痛いところはない?」と旦那に聞かれる。

全然平気だった。靴の中は土まみれだけど。。

旦那は私を受け止めるつもりで両手を出したが全く重みが腕に乗っかってこなかったから不思議だと思ったそうだ。

偶然にこんなツタが絡んでたとはね。私の体重が乗っても丈夫なのか。

逆にツタから足を外す時が大変なくらいしっかり絡んでくれていた

f:id:airura:20240211080155j:imageふと上を見上げると何かの装着が木に括ってある。

たぶん獣用🐗の罠装置じゃない?と旦那。

その真下を見ると確かに金具?の付いたワイヤーの仕掛けがあった。

これを避けて私は落ちたんだ…

f:id:airura:20240211080221j:image落下した所から向こうに目線をやると道っぽいのがある。ということはさっきの柵沿いを進まずそこから降りればこの道に出れたってことか。

でも、そうするとこの罠を踏んでたかもしれない。

偶然で良かったのか、悪かったのか…。

何ともいえない気分だ。

下界の下道が見えて安心して強引に降りてしまった。

1〜2m足らずとはいえ、落ちてしまうという感覚を体感した。

結果的に何事もなく済んだがいつもこんな偶然で上手くいくとは限らない。

今後の山歩きの経験になったと思う

f:id:airura:20240211080451j:image11:42 橋を渡る

f:id:airura:20240211080246j:image降りてきた所を再度振り返る。

あの柵沿いを進んでいたら崖に詰まるのか。

目印がいっぱい付いてるが、この先がない!というサインかもしれない。

何処で降りるのが正解だったのか…

またいずれ、今度は登りで検証したい

f:id:airura:20240211080327j:image
f:id:airura:20240211080230j:image11:46 舗装路に出る。

安心感からかどっと疲れが出た😮‍💨

f:id:airura:20240216171219j:image11:47 すぐ近くのトイレで手についた土汚れを洗う。

ここから普通の舗装路歩きだ。

登山モードから散策モードに切り替える

f:id:airura:20240211080018j:image12:15 ようやく2ヶ所目のスタンプポイント 道の駅清川に着いた

f:id:airura:20240216223237j:image
f:id:airura:20240216223234j:image清川村のきよりゅんをゲット😊👍🏻✨

f:id:airura:20240211080053j:image12:16 恵水キッチンでランチにします♪
ちょうど昼時。混んでいるので隣の休憩室で少し待ちます

f:id:airura:20240211080214j:image12:39 私は豚丼、旦那はしょうが焼きに。恵水コロッケは旦那とシェア😊
恵水ポーク、お肉の甘みと香ばしさがすごく美味しかった。またリピートしたい。
今日車だったら下の販売所で恵水ポーク買っていきたかったな~🐷

f:id:airura:20240211080110j:image13:40 3ヶ所目のスタンプポイント 七沢森林公園にきました

f:id:airura:20240211080128j:image
f:id:airura:20240211080211j:image厚木市のあゆコロちゃんゲット😊👍🏻✨

f:id:airura:20240216223342j:image次は比々多神社に向かいます

f:id:airura:20240216223338j:image農道で歩けそう

f:id:airura:20240211080353j:image伊勢原の日向地区から大山を眺めながら歩く。

さっきと反対側から大山を見てますね

f:id:airura:20240216223605j:image14:13 大畑橋

f:id:airura:20240216223719j:image大山は分かるが見慣れない方向から見ると同定できない山がある。

手前のあのボコボコした山々が分からない。

気になるなぁ。。

f:id:airura:20240216223748j:imageおじいさんとおばあさんが庭のベンチでまったりお茶してる🍵

いいナァ〜こういう暮らし✨

f:id:airura:20240211080040j:image舗装路歩きの時間を有効におやつ補給♪

f:id:airura:20240211080412j:imageん?あれはなんだ

f:id:airura:20240211080050j:image14:39 よろい塚か。

何気に関東ふれあい道を歩いていたんだ

f:id:airura:20240211080256j:imageふむふむ…この一帯は古墳群なのか。

ということは今いる所は1号墳あたりかな

f:id:airura:20240216224625j:imageさっき見上げた罵倒観音様。

下の広場で凧揚げ🪁してるおじさん達がいた。

懐かしいの光景。お正月の恒例だったけど、いつしか見られなくなったなぁ

f:id:airura:20240211080312j:image綺麗な水仙

f:id:airura:20240216224908j:imageその後も関東ふれあい道の看板に従って歩く

f:id:airura:20240211080253j:image…何かある。ここは

f:id:airura:20240211080419j:image14:52 お不動様が居ました。

舵切不動尊。ここは知らなかったな

f:id:airura:20240216225418j:imageあれ?

道標の表示が比々多神社でなくなってる。さっきまであったのに。

とりあえず産業能率大学方面に向かってみる

f:id:airura:20240211080337j:image15:00 新しい道路だぁ

f:id:airura:20240211080445j:image初めてここを歩きます

f:id:airura:20240216225627j:image真っ直ぐ横断

f:id:airura:20240211080349j:image石倉…?

あ。。ここは見覚えある

大山登山マラソンの試走で散々走った道だからね

f:id:airura:20240211080024j:image石倉橋の信号の所で右折。

こっちの方面の道も初めて

f:id:airura:20240216225839j:image15:29 やっと比々多神社の看板が出ました

f:id:airura:20240211080454j:image4ヶ所目のスタンプポイント 三之宮比々多神社に着きました

f:id:airura:20240216225950j:image伊勢原市のクルリンちゃんゲット😊👍🏻✨

f:id:airura:20240217012028j:imageここでも相模国六社巡り用のご朱印帳(無料配布)がありませんでした🥲
もう他の場所も無いんだろうなぁ~~

f:id:airura:20240216230239j:image16:09 最終スタンプポイント弘法の里湯に到着

f:id:airura:20240211080259j:image秦野市の丹沢はだの三兄弟をゲット😊👍🏻✨

f:id:airura:20240211080027j:imageこれで5つ全てのキャラクターが無事集まりました(^^)🙌🏻

鶴巻温泉駅で今日のスタンプラリーの旅は終了です。

電車で秦野駅に帰ります🚃

f:id:airura:20240211080321j:image16:30 秦野駅観光案内所にてスタンプのコンプリート画面を係の人に見せて景品を貰います(17時closeなので間に合いました😮‍💨)

f:id:airura:20240211080510j:imageブランケットとオリジナルバックでした🎵

文字だけでゆるキャラはないんですねぇ〰︎ちと残念(*^^*)💦

でも嬉しい😃✨

**

たかがスタンプラリーですがコンプリートすれば達成感味わえます😃
それぞれの地域の事を知って広がっていくのがまた楽しい。

今年のスタンプラリー楽しかった✨
また来年の開催も楽しみです♪

f:id:airura:20240325161528j:image

*追記:

3/20伊勢原市の特産品が当選して届きました❗️

ダブルチャンス応募、やってみるもんですね(^^)旦那とスタンプラリーの思い出を振り返りながら美味しくいただきたいと思います♪

f:id:airura:20240322101224j:image

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村