anses 丹沢ハイキング記録

丹沢は心の拠り所 夫婦の山日記

ズナ峠〜三国林道〜火燃峠〜鉄砲木ノ頭

6月1日(土)🌤️

1ヶ月ほど前に出逢った野花が開花する頃合いを狙って今日のハイキングを計画。

一本の野花を見る為だけに遥々やってきた。

どうか咲いていて欲しい✨

f:id:airura:20240601231114j:image5:44 山中湖交流プラザきらら🅿︎に到着。

私たちが一番乗りだった。

初めて利用する駐車場で誰も停まっていなかったので少し躊躇した。24時間利用可能で、停めた時間に関係なく1日一律300円。これは助かる

f:id:airura:20240602214414j:image第一駐車場に停めた

f:id:airura:20240602214658j:image413号線を15分ほど歩く。

道脇に咲くヤブデマリが瑞々しい

f:id:airura:20240601231150j:imageここを左折

f:id:airura:20240602215036j:image
f:id:airura:20240601231038j:imageペンション看板が多く立ち並ぶ🪧

ここのT字路を右にいく

f:id:airura:20240602215307j:imageペンションレイクテラスの看板の所を入る

f:id:airura:20240601231028j:imageこの鬱蒼とした所を見て先が思いやられるなぁ…と思ったら、

f:id:airura:20240601231221j:imageすぐ別荘地の小路に出た

f:id:airura:20240602215434j:image別荘地の横の小路を歩く

f:id:airura:20240601231239j:image6:27 踏み跡のついた山道に入る。いよいよ登山開始

(昔ここからズナ峠は鎌倉道として使われていた古道と聞いた)

f:id:airura:20240601231201j:image思ってたより歩きやすい。

オレンジ色のテープ目印が程よい間隔にある

f:id:airura:20240601231140j:imageさっきまで付いていた目印がこの辺りで見当たらなくなる

f:id:airura:20240601231036j:imageこのヤブデマリに惹かれて分岐を見落としてしまったようだ(ヤブデマリのせいではない)

f:id:airura:20240601231204j:image6:41 GPSで確認して方向修正していく

f:id:airura:20240601231044j:imageマイナールートってのは僅かにズレるだけで訳わからない道になる。

ひたすら道なき道を進んでいく

f:id:airura:20240602224629j:image6:46 突然 大ブナ😳✨があらわれた。

目印も出てきて復帰できてよかった😮‍💨

f:id:airura:20240601231056j:image真っ直ぐ踏み跡がついているが左にカーブしている道を進む

f:id:airura:20240601231054j:image陽が差し込んできた🌿

f:id:airura:20240601231137j:image霧もいい感じに演出✨

f:id:airura:20240601231214j:image7:16 ズナ峠に合流。

道さえ間違えていなければ全体的に歩きやすく穏やかな道だった

f:id:airura:20240601231242j:image三国山方面に向かう

f:id:airura:20240602220446j:image光の筋。なんと神々しいんだろう…

f:id:airura:20240602220448j:imageこの時間帯でなければ出会えない光景。

このタイミングにこの稜線を歩けてよかった✨

f:id:airura:20240601231011j:image7:31 三国山

f:id:airura:20240601231216j:image曲がりくねった木🌲

f:id:airura:20240602224828j:image7:46 三国峠に出た。駐車場はもう満杯のようだった。

ゲートから三国林道に入る

f:id:airura:20240601231143j:image前日の雨でしっとり濡れたミツバウツギ✨

f:id:airura:20240601231049j:imageシロバナヘビイチゴがあちこちに♪

f:id:airura:20240601231101j:image三国山を望む。

さっきまであそこにいた

f:id:airura:20240601231129j:image目印がある?この踏み跡は何だろ

f:id:airura:20240601231226j:image鉄砲木ノ頭に登るマイナールートかしら。

こんなところから登ってもねぇ。。

f:id:airura:20240601231233j:image剥き出しの地層

f:id:airura:20240601231148j:imageうわぁ…崩れちゃってる。

せっかく補修したんだろうに

f:id:airura:20240601231008j:imageハンショウズル

淡めの桃色がいいね🍑🩷

f:id:airura:20240601231224j:imageこれから向かう火燃峠が見える。

お隣はたぶん丸尾山かと

f:id:airura:20240601231206j:imageここが林道と上の稜線がすごく近くなる場所

f:id:airura:20240601231145j:image出だしは割と取り付きやすそう。上の稜線が見えてる。

ここを上がって稜線に繋げるのはすぐできそうだけど…また次の機会にしよう😑

f:id:airura:20240601231117j:image9:00 火燃峠に着いた。

ここに来てやたら人とすれ違う。前回ここを歩いた時は静かなものだった

f:id:airura:20240601231104j:image先月あのピークを踏めなかった。今回はそのリベンジに登る(笑)

f:id:airura:20240601231244j:image9:07 あっという間のP1068。名もない山頂である

f:id:airura:20240601231158j:imageヤマツツジ🌺が咲いてた

f:id:airura:20240602225142j:image下る

f:id:airura:20240601231122j:image9:13 出てきた。

ピークを踏んだことだし、先ほどの火燃峠に戻ろう。

先月のリベンジができたね(笑)

f:id:airura:20240601231127j:imageここもリベンジ。

先月はここを右に行ってしまって行き詰まってしまった。

もう同じ轍は踏みません(笑)

f:id:airura:20240602221717j:image9:20 火燃峠に戻りました

f:id:airura:20240601231119j:image9:26 時間的にまだ早いけどお腹空いたのでここでお弁当を広げました。

今朝 朝食を3時に食べてるので、このくらいの時間が妥当だよね(^^)

f:id:airura:20240601231031j:image甲相国境尾根を眺めながらいただきます✨

今日は鮭と枝豆の混ぜご飯、卵焼き、ウィンナー、ブロッコリー、かまぼこ、きゅうりの漬物にしました♪
きゅうりの漬物の塩分が程よく身体に沁みてケチらずもっと入れておけばよかったな🥒

f:id:airura:20240602225325j:image10:04 切通峠から鉄砲木ノ頭に向かう

f:id:airura:20240601231231j:imageヌメヌメ✨🍄‍🟫

なめこかな?🙄

f:id:airura:20240601231135j:image10:15 さっき下の林道で確認した取り付きから繋がる場所。

[694]と書かれた杭が目印になる(いつかは繋げてみたいな)

f:id:airura:20240603095646j:imageここで下ってきたご年配の夫婦とすれ違い時に

「サンショウバラはもう見てきたんですか?」と聞かれ「❓」と思った。

サンショウバラといったら不老山方面。ここからかなりの距離だが、この場所でそれを聞く?と思った。

「何処から登られてきたんですか?」と聞かれて「切通峠から登ってきて…、えっとサンショウバラは見てないです」と伝える。

その後の会話はボヤけてしまって覚えていない。

帰宅後に調べて分かったことだが、私たちがまさにお昼ご飯を食べていた火燃峠の近くにサンショウバラの群生地があったようだ。

火燃峠は割とマイナーな場所なので、今日はやたらとハイカーさんとすれ違うなぁ〜と思っていた。

あぁ、それでか〜😲と納得。

火燃峠のサンショウバラは知る人ぞ知る秘密の花園のようだ。

私たちは今回サンショウバラを目的に来たわけではなかったが、そんなに近くに咲いていたとは…。

場所は何となく分かったので機会があれば来年見たいです😌

f:id:airura:20240601231017j:imageバイケイソウが黄色に変色して枯れている…。先月訪れた時は青々としていたのに。短期間でこんな姿になってしまうなんて。

 

この近くで先月珍しい野花と出逢った。

今回の目的は、その野花がそろそろ見頃になっている頃だろうと思って見にやってきたのだ。

2人で目を皿のようにして辺りをジックリ探す。それらしいものが全く見当たらない。

おかしい……。

枯れてしまったか?それとも盗掘か……😔

1ヶ月前訪れた時は確かにここにあった。幻ではない。ちゃんと写真も収めている。

稀少な野花だけに初めて目にした時は2人でそれは嬉しくなって感激した。

旦那はその子の満開姿を楽しみにわざわざ山中湖まで車を出してくれたのに。。(車の遠出を嫌う人だから)

f:id:airura:20240601231124j:image旦那の背中 寂しそう。。

 

…まだ旦那は諦めきれず、

「もう一度さっきの場所まで下ってちゃんと探してみようよ」と。

時間はまだあるし、後々悔いが残らないようくまなく探すことにした。

それでもやはり無い……

「もうこれで踏ん切りついたよ。仕方ないね」と旦那。

あの子はどんな花を咲かせてくれてたんだろう。見たかったなぁ…。

寂しさを胸に再び急登を登っていく。ここの往復だけで30〜40分経過していた

f:id:airura:20240601231106j:imageここのバイケイソウロードも色褪せてしまっている。。

バイケイソウの旬な時期は短いのだろうか…

f:id:airura:20240601231033j:image11:28 鉄砲木ノ頭に着いた。

富士山は残念ながら厚い雲の中だ🌫️

f:id:airura:20240601231109j:image三国峠に下る

f:id:airura:20240601231236j:image三国山が真正面に✨

f:id:airura:20240601231052j:image一瞬だけ雲の隙間から富士山の頭が見えた。

その後ずっと隠れたままだった

f:id:airura:20240601231020j:image11:41 三国峠に下りてきた

f:id:airura:20240601231228j:image車道の反対側を渡って三国山登山口に取り付く

f:id:airura:20240601231218j:image11:43 すぐ三国山登山道から外れて右のマイナー道で下山する

f:id:airura:20240601231013j:image最初のうちは三国峠🅿︎に沿って道はうっすら付いていたが、やがて道の痕跡は完全になくなる。

GPSを見てやや右にズレていたので左方向に修正していく

f:id:airura:20240601231041j:imageするとパッとひらけた農道に出た

f:id:airura:20240601231153j:imageあそこは前回 鉄砲木ノ頭から下ったマイナーの道だ

f:id:airura:20240601231132j:image12:07 前回下った道とこの地点で合流した。

ここで降りる

f:id:airura:20240601231111j:image
f:id:airura:20240601231022j:image12:09 すぐ別荘地に出た。

前回もそうだが、こんな所からまた出てくる日がくるなんて思わなかった😅

f:id:airura:20240601231046j:image12:22 山中湖交流プラザきらら🅿︎に戻ってきた。

この時間は結構車が停まっていた

f:id:airura:20240601232009j:imagef:id:airura:20240601232015j:image

[追記]

f:id:airura:20240601232012j:image旦那がふとした場所でサカネランを見つける

f:id:airura:20240601232004j:image前日の雨で潤って艶々✨

傷んでいるところがなく開花したばかり

f:id:airura:20240601232007j:image実寸は手のひらくらい。

 

今日は先月出逢った野花と再会できなくて残念だった…。

でもこの子達が見れたおかげで私達の心は救われました

f:id:airura:20240602230814j:imageまた来年逢えるといいね😊🎵