2022年〜anses丹沢ハイキング記録

丹沢は心の拠り所 夫婦の山日記

矢佐芝〜明神ヶ岳〜奥和留沢みはらしコース

10月21日(土)🌤️

二宮金次郎が芝刈りにきていたという矢佐芝コース。
数年前から秋に計画を立てては行く機会を逃し翌年に持ち越したりを繰り返していて、今回ようやく矢佐芝コースに行くことが叶いました

f:id:airura:20231022154859j:image8:26 大雄山線 岩原駅からスタートです。

今日はいい秋晴れです☀️

f:id:airura:20231022154853j:image
f:id:airura:20231022155150j:imageオリーブ🫒の木でしょうか。実が付いてますね

f:id:airura:20231022155323j:image金木犀のいい香りが漂います✨

f:id:airura:20231022155215j:image9:05 三竹バス停はこちら方面の路線バス最終地点のようです

f:id:airura:20231022155304j:image立札がありました。

左方向に御嶽神社を指してます

f:id:airura:20231022154938j:image色とりどりのコスモスが綺麗でした

f:id:airura:20231022155313j:image長閑な茶畑を見ながら。足柄茶飲みたい♪

f:id:airura:20231022155140j:imageヤブマメ

f:id:airura:20231022155011j:image9:18 御嶽神社に着きました

f:id:airura:20231022154934j:image神奈川名木100選 御嶽神社の鳥居スギ🌲🌲
真っ直ぐ大きくそびえて圧巻です

f:id:airura:20231022155326j:image神水(みたらし)の水

f:id:airura:20231022155300j:image弘法大師様が水路を開いて下されたという霊水

f:id:airura:20231022160848j:image生水は飲めないので手を清めました✨

f:id:airura:20231022154931j:image剪定された枝から咲いていた10月の紫陽花。

季節を越え凛としていました

f:id:airura:20231022154810j:imageお参りしていきます

f:id:airura:20231022154906j:image壁みたいな石段。

苔で滑りそうなので私は四つん這いになりながら登りました(;´д`)

(下りどうしょう…😱)

f:id:airura:20231022155239j:image4匹の狛犬が護っています。
今日の安全登山を祈願していきました😌"

f:id:airura:20231022154921j:image神社の脇になだらかな道がありました。(そうだよね😮‍💨ほっ…)

見事なスダジイが目を惹きます

f:id:airura:20231022154856j:image9:32 右は神社から降りてきた道。左の『おちばみち』に入ります

f:id:airura:20231026135412j:image地図上では廃道ですが普通にいいトレイルです✨

f:id:airura:20231022155258j:imageアズマヤマアザミ?

f:id:airura:20231022155235j:imageヒヨドリバナ?と思ったけど、植物アプリで見たらマルバフジバカマと出てきました。
たくさん群生していました

f:id:airura:20231022154918j:image9:41 和留沢林道に合流しました。

👉🏻右の矢佐川芝方面に向かいます。(左は奥和留沢みはらしコース方面です)

f:id:airura:20231022155225j:image林道歩きながら小田原駅の箱根ベーカリーで買ったパンを舌鼓🥐✨私はくるみデニッシュにしました🎵

こういう長めの林道歩きは大抵おやつタイムに充ててる😁

f:id:airura:20231022154924j:image人も車もなく、静かな林道です。機会あれば起点から最終地点まで歩いてみたいですね

f:id:airura:20231022154948j:image10:15 矢佐芝橋の十字路を左に行くと矢佐芝ハイキングコースです

f:id:airura:20231022155021j:image熟したノササゲ

f:id:airura:20231022155037j:image
f:id:airura:20231022155014j:image腰掛け石はこのコースの見どころのひとつ

f:id:airura:20231022155307j:image二宮金次郎さんをよく見ると口元が薄っすらと微笑んでる。
お勉強が楽しいって表情してますね(*^^*)

f:id:airura:20231022154744j:image一緒に勉強してる風(笑)

旦那はこれをやってみたかったのね😅

f:id:airura:20231022154942j:image10:38 ゲートを抜けて

f:id:airura:20231022155310j:imageここを右へ

f:id:airura:20231022155122j:image10:40 いよいよ登山口です。

豊富に水が流れています。冷たくて気持ちよかった

f:id:airura:20231022155229j:image流しそうめんができそう、って😅あはは…(笑)

長い竹で上手く水路を作られてますね

f:id:airura:20231022155113j:imageこもれびに癒されて✨

f:id:airura:20231022155008j:image見晴台まで40分

f:id:airura:20231022154748j:image11:16 さっきの立札から30分ほどで見晴台に着きました。

少し先に先行されていたおじさんとほぼ同時着。おじさんは海の眺めを少しだけ見て、またすぐに来た道を降りて行きました。せっかくここまで登ってきたのにもう下っちゃうんだ…。「お散歩でしょ。ウエストポーチだったし、この辺の人じゃないの」と旦那。ふむふむ。。

少し早いですがここでお昼にします🍙

f:id:airura:20231022155043j:image海の眺めがいいです。

汗が冷えて肌寒くなってきました。この時期羽織りものは必須です

f:id:airura:20231022155040j:image小田原駅で8時の開店と同時に買った魚商おむすびをいただきます✨

f:id:airura:20231022155337j:imageおにぎりが美味い❗️

ここの唐揚げは冷めてても美味しい。卵焼きはかまぼこっぽい風味で美味しかった👌🏻

f:id:airura:20231022155005j:image木に少し遮られてるけど大山が望めました。
景色がよくて、贅沢なランチタイムのひとときでした

f:id:airura:20231022154807j:image車道を一旦挟んで再び山道へ👉🏻

f:id:airura:20231022155133j:image海の絶景ポイントですね

f:id:airura:20231022155103j:image爽やかな紅葉(*´∇`*)✨

f:id:airura:20231022155027j:imageトリカブトがいっぱい

f:id:airura:20231026100718j:image笹の道があったり、

f:id:airura:20231026100616j:image岩石の道があったりと

f:id:airura:20231022155356j:imageおぉ…

f:id:airura:20231022155106j:image燃えてますね🍁

f:id:airura:20231022155146j:image枝豆みたいなトリカブトの実。
花も不思議な形してるけど実も変わってますね

f:id:airura:20231022155329j:image12:36 平坦になって本線と合流しました。

立札の『明神ヶ岳10分』はちょっと厳しいような😥

f:id:airura:20231022155222j:image大雄山最乗寺からの合流点。今度はこちらから登ってみたいですね

f:id:airura:20231022155349j:image
f:id:airura:20231022155232j:image12:49 明神ヶ岳に着きました。

本線に合流してからずっと賑わってます。流石人気の稜線ですね

f:id:airura:20231022155208j:imageこの間 三ノ塔で見たのと同じ大きなアザミ。
フジアザミっていうのか

f:id:airura:20231022161736j:image金時山へと続く稜線が素晴らしい。

あちら方面は今回時間的に厳しいのでまたの機会に。。😌

f:id:airura:20231022155001j:image海の景色って心が洗われますね。

箱根の山って今までずっと海の展望があるイメージがなかったな(曇りの時が多かったせいか)

f:id:airura:20231022154903j:image
f:id:airura:20231022154945j:image13:01 先ほどの矢佐芝コース分岐に戻ってきました。

通過して先を進みます

f:id:airura:20231022154849j:imageアザミは色々見るけど種類が多いね😅

f:id:airura:20231022155024j:imageウメバチソウ💕

f:id:airura:20231022155219j:imageキク系の判別がちょっと苦手…(^^;;

f:id:airura:20231022154754j:image箱根のリュウノウギクは大きめなのが多い

f:id:airura:20231022155126j:imageヤマラッキョウ彼岸花スイセンの仲間らしい

f:id:airura:20231022155251j:image旦那がハロウィン仕様のリンドウだね、と😈
季節柄そういう視点で植物を楽しむのも面白いね☺️

f:id:airura:20231022154833j:image南無ナム…🙏🏻😌"

f:id:airura:20231022155053j:image分厚い雲が残念。。
でも気分はいいです(*^_^*)✨

f:id:airura:20231022155255j:image13:45 奥和留沢みはらしコースで下山します

f:id:airura:20231022154846j:image出だしはヤブヤブですがすぐに落ち着きます

f:id:airura:20231022155119j:imageうわっぷ😫💦
綿毛になった子達がそこらじゅうに舞う~

f:id:airura:20231022154804j:image
f:id:airura:20231022154909j:image確かに『みはらしコース』です(^^)✨

f:id:airura:20231022154814j:imageちょこんとセンブリ

f:id:airura:20231022155030j:imageシラヤマギク?

f:id:airura:20231022155205j:imageこの先は細いトラバースになっている区間

気をつけていきます

f:id:airura:20231022154757j:image小ちゃなキノコがこんにちは♪

f:id:airura:20231022154842j:image林道に出ました 

f:id:airura:20231022155129j:image再び登山道へ

f:id:airura:20231022154829j:imageロープ場が出てきました

f:id:airura:20231022155059j:image振り返る。
足場がズルズルして踏ん張りづらいです

f:id:airura:20231022160746j:image次は岩場かぁ

f:id:airura:20231022155245j:image慎重に降りれば大丈夫。。

f:id:airura:20231022154751j:image岩場を振り返る。

苔で滑りやすいので一段一段慎重に

f:id:airura:20231022155345j:imageナイフリッジというほどではないけど…

両側はヤブですが崖で切れ落ちてます💧

f:id:airura:20231022155136j:imageアカマツが立派です

f:id:airura:20231022155046j:image樹林越しから明星ヶ岳を見る

(今回は登ってないけど)

f:id:airura:20231022154820j:image杉の丸太橋。
自然のものを上手く利用されてますね

f:id:airura:20231022154836j:image再び林道に出ました

f:id:airura:20231022154958j:image
f:id:airura:20231022160712j:imageまたまた登山口に入る(まだ続くのか…💧)

f:id:airura:20231026105016j:image立札は色々あるけど、

f:id:airura:20231026105108j:image👈🏻左ですね

f:id:airura:20231022162458j:image「入ってみたら?」って😅私は貞子か。
まぁ上がってこれない深さではないけど入りません(笑)

f:id:airura:20231022155143j:imageこの辺はヤブヤブしてます💦
蜘蛛の巣🕸️🕷️😣に注意

f:id:airura:20231026105347j:image登山口付近は補修工事か何かやってるみたいです。

この辺り道標があればいいのですが、こちらから登る場合は分かりづらいそうですね

f:id:airura:20231022154823j:image15:09 公民館が見えてきました

f:id:airura:20231022154915j:image『尊徳祭』やってたんだ。
もう日にちは過ぎちゃってます。来年は行ってみたいですね♪

f:id:airura:20231022155341j:image公民館向かいの駐車場からも海の眺めが✨

f:id:airura:20231022155018j:imageセキヤノアキチョウジ。

人里に降りてくると秋の野花がたくさん見られました

f:id:airura:20231022162630j:imageヤクシソウ

f:id:airura:20231026132942j:imageほら、すいか🍉がなってるよって…これは違うって(笑)😅

f:id:airura:20231022155359j:image手前はカラスウリの実か

f:id:airura:20231022154912j:image咲き終わりに近いツリガネニンジン

f:id:airura:20231022155156j:imageこっちのは色が濃いね

f:id:airura:20231022155248j:imageキバナアキギリ。たくさん群生してます

f:id:airura:20231022154928j:image葉っぱが丸い。
マメ系の花だね、きっと

f:id:airura:20231022155153j:imageコシオガマ

f:id:airura:20231022155116j:imageアキノノゲシ
ベージュ色も可憐でいいですね~。タンポポと同じ類いかしら

f:id:airura:20231022154800j:image15:56 上河原橋。

奥和留沢みはらしコースを示す看板があります

f:id:airura:20231022155242j:image箱根の山々を照らし出す。
神々しい…✨

f:id:airura:20231022154955j:imageえ⁉️これって桜🌸??

秋に咲く桜もあるんですねぇ

f:id:airura:20231022155159j:imageバス時刻表を何となく見る。旦那が「あと5分くらいでくるよ😁」と。

私は久野方面に歩き繋げたいので今回はバス🚌を見送ります

f:id:airura:20231022155056j:image又渡橋

f:id:airura:20231022155034j:image16:25 観音堂を通過。

去年小田原散策した時のルートとここでぶつかりました

f:id:airura:20231022154826j:image
f:id:airura:20231022155202j:image80m先に北条幻庵屋敷跡か。

近いので寄ってみます

f:id:airura:20231022155109j:image16:42 屋敷跡というのでもっとただ広い場所をイメージしてましたが…小さなお堂がひっそりと残るだけでした

f:id:airura:20231026134804j:image
f:id:airura:20231026134837j:image17:05 小田急足柄駅に到着。

たった数分で真っ暗です。陽がだいぶ短くなってきましたね

f:id:airura:20231022155320j:image下山にとった奥和留沢みはらしコースは誰ともすれ違わずとても静かな山道でした。
ロープ場、岩場、細トラバース道など神経を使う場面が多かったですが、なかなか面白いコースでした。

人里に出てからは秋の野花が色々咲いていて飽きることなく足柄駅まで歩きました

にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ
にほんブログ村

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村